新米5キロで5000円突破!今日も自民党は補助金漬けで日本の農家を腐らせる…「在庫は十分」と言い張った農水省の大誤算
物価高の波が家計を直撃する中、主食であるコメの値段が記録的な上昇を見せている。農水省は、8月31日までの一週間、全国のスーパー販売されたコメの平均価格が5キロあたり3891円と、わずか1週間で115円値上がりしたことを発表。さらに流通関係者を対象にした調査では、今後3カ月の価格見通しを示す指数が23ポイント上昇し、調査開始以来最大の上げ幅を記録した。こうした現象は一過性ではなく、農政の構造的な問題を映し出すものにほかならない。市場の調整機能が働かず、消費者が負担を強いられる状況はなぜ繰り返されるのか。
そもそも現与党は国民生活は二の次と言う姿勢が見え隠れして、国民への愛情を感じない政策ばかりが目立ちますよね。そのような政治をやっているからこのように食料自給率に大きく影響するお米の問題も大騒動となり、今現在も問題を抱えたまま、解決の糸口見えずの状態が続いているのだと感じます。
これから先、コメ農家さんはどうやって生計を立てたら良いのでしょうか?
広告——————–
![]() |
![]() |