保育士不足の実態把握へ こども家庭庁が初の全国調査方針


広告

——————————————————
保育士不足の実態把握へ、こども家庭庁が初の全国調査方針…人材確保策成功事例も集め支援策参考に
こども家庭庁は、保育士不足の実態を把握するため、初の全国調査に乗り出す方針を固めた。政府の新たな少子化対策により、さらなる人材不足の深刻化が懸念されている。保育施設の職員数や確保策の成功例を調べ、人手不足解消に向けた支援策につなげる。

こども家庭庁では保育士確保は無理かな。
民間が努力して無理なことを政府ができるわけがない。
お金を積むことしかできず、それ以外のアイデアはない。

今の時代の人たちはお金を積んでも面倒な仕事は避ける傾向にある。

お金がないと生活できないという社会システムを人質に無理やり労働させる社会を続けてきたツケよね。

お金出せば労働者は集まると、バカの一つ覚えが通用しなくなり、どうして良いかわからないと思う。

調査して、人員確保成功例があったらそれをそのまま丸パクリしても保育士の増加は望めないと思う。

私の周りにも何人も保育士資格持ってる人いるけど、一人も保育士やってる人はいない。
——————————————————
広告