広告
![]() |
![]() |
——————————————————
日銀マイナス金利政策解除か…生活や給料への影響は?
春闘での賃上げが相次ぐ中で注目されるのが、日銀が来週にも判断すると見られるマイナス金利政策の解除です。もし解除した場合、どのような影響があるのか。
どう影響があるかと考えたらプラマイゼロだと言うことだと思います。
何も変わらない。
結局マイナス金利を解除したところで、その後、どれだけ金利を上げていけるのか。アメリカのようにグイグイ攻めるようなことなんて出来るわけでもないし、11月にはトランプさんが再び大統領に選ばれたらそれこそドルに迷惑かけるようなことは出来なくなる。これまで以上にドルは強さを増すと思います。
マイナス金利解除によって、円安の恩恵を受けていた業者は業績が悪化するでしょうし、また、変動金利のローンの変化などのデメリットは当然ありますが、それ以上に心配なのは、マイナス金利を解除したところで、この国の経済の未来に光は見えないと言うことですね。
国民の生活も悪くなることはあっても良いことはあまりないと思います。融資を受けている企業などは金利が上昇することで負担が大きくなる為、賃金にも影響が出るでしょうから、特にこれと言って期待できるものはないですね。
——————————————————
広告