走塁の基礎を知らないLA放送局 大谷に苦言「何してたんだ」


広告



——————————————————
大谷に苦言「何してたんだ」 2連発も…LA放送局が問題視した“ミス”「小さなこと怠った…」
4-2と2点リードの9回。無死一塁から大谷が四球で出塁し、なおも無死一、二塁で次打者のムーキー・ベッツ内野手は左翼フェンス直撃の適時打を放った。だが、大谷は一、二塁間で足を止め、結果的に二塁でストップ。ベッツも進塁できず、チャンスを拡大することが出来なかった。

解説のオーレル・ハーシュハイザー氏が「ショウヘイは何をしていたんだ」と投げかけると、実況のスティーブン・ネルソン氏は「彼も(打球を)見ていましたよ!」と驚いた様子で反応した。
ハーシュハイザー氏は続けて「ムーキーがバッターボックスから出た様子を見て、ホームランだと思ったのかもしれない。打球の行方を読まないといけない」と苦言を呈した。ネルソン氏も「そしてスペースも読まないといけません。5試合連続で小さなことを怠ったために負けたのですよね」と5連敗中だったチーム状況を鑑み、気を引き締めることを求めた。

ベースボールと野球の違いです。
一か八かのベースボールではなく、しっかりと安全を確保してからプレーを試みる。
確実性を重視するのが野球。

昨年もそうですが、ベースボール内で野球をしてしまうと大谷選手は叩かれてしまいます。
しかし、野球は点取りゲームでありながら、如何に次のチャンスを作り出すか、繋げるかです。

セカンドランナーはもしレフトがファインプレーをしていたらダブルプレーで大谷さんに代わり叩かれていたことでしょう。

結果オーライ走塁をするのか、次のチャンスに備え、生き残る走塁をするのかの違いだと思います。

ドジャース VS ロッキーズ
大谷翔平
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第一打席 1回

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第二打席 3回
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第三打席 4回
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第四打席 7回
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第五打席 9回
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第六打席 回

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第七打席 回

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
2025.9.7 山本由伸 
8回3分の2 112球 被安打1 被本塁打1  奪三振
与四死球 失点1
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
1回
1番:センターフライ
2番:ファーストゴロ
3番:空振り三振
最高の立ち上がり!
ナイスピッチング山本投手!
4番:
5番:
6番:
7番:
8番:
9番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
2回
1番:
2番:
3番:
4番:空振り三振
5番:レフトフライ
6番:ピッチャーゴロ
7番:
8番:
9番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
3回
1番:セカンドゴロ 4-6-3ダブルプレイ
2番:
3番:
4番:
5番:
6番:
7番:四球
8番:四球
9番:空振り三振
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
4回
1番:
2番:ショートゴロ
3番:セカンドゴロ
4番:空振り三振
5番:
6番:
7番:
8番:
9番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
5回
1番:
2番:
3番:
4番:
5番:空振り三振
6番:ライトフライ
7番:空振り三振
8番:
9番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
6回
1番:空振り三振
2番:
3番:
4番:
5番:
6番:
7番:
8番:レフトフライ
9番:投手ゴロ
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
7回
1番:
2番:空振り三振
3番:セカンドゴロ
4番:ファーストゴロ
5番:
6番:
7番:
8番:
9番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
8回
1番:
2番:
3番:
4番:
5番:センターフライ
6番:ライトフライ
7番:空振り三振
8番:
9番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
9回
1番:
2番:
3番:
4番:
5番:
6番:
7番:
8番:空振り三振
9番:センターフライ
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
2025.9.6 大谷翔平
3回3分の2 70球 被安打3 被本塁打 奪三振5
与四死球1 失点
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
1回
1番:レフトフライ
2番:センターフライ
3番:セカンドゴロ
4番:
5番:
6番:
7番:
8番:
9番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
2回
1番:
2番:
3番:
4番:サードゴロ
5番:空振り三振
6番:センター前ヒット
7番:空振り三振
ラッシングがボールを見失いランナー二塁へ進めたの
ですが、しっかりゼロで切り抜けました。
ナイスピッチング!
8番:
9番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
3回
1番:四球
2番:ショート内野安打
3番:投手ゴロ
4番:
5番:
6番:
7番:
8番:空振り三振
9番:投手ゴロ
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
4回
1番:
2番:
3番:
4番:レフト線ツーベース
5番:空振り三振
ワイルドピッチ二塁ランナー三塁へ
6番:空振り三振
本日はここまで!
もう一人迄投げたいという顔してましたが、
ナイスピッチングでした!
さすが大谷選手です!
7番:
8番:
9番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
5回
1番:
2番:
3番:
4番:
5番:
6番:
7番:
8番:
9番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
2025.5.10 佐々木朗希
回 球 被安打 被本塁打 奪三振 与四死球 失点
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
1回
1番:サードゴロ
2番:ホームラン 1失点
3番:レフトフライ
4番:ツーベースヒット
5番:ツーランホームラン 2失点
6番:センターフライ
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
2回
7番:サードゴロ
8番:ライトへヒット
9番:ライトライナー
1番:ライトフライ
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
3回
2番:ライトフライ
3番:レフトフライ
4番:セカンドゴロ
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
4回
5番:ツーベースヒット
6番:ショートゴロ
7番:ファーストゴロ 1失点
8番:死球
9番:四球
1番:
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

———————-
広告