コメの流通、目詰まり確認されず 量が足りず値上がり?


コメの流通、目詰まり確認されず 量が足りず値上がり? 農水省調査
コメの流通を把握するため、農林水産省は30日、コメの取り扱いを届け出ている全事業者を対象に初めて調査した結果をまとめた。同省は米価高騰の要因を、幅広い業者や農家が在庫を増やして流通が目詰まりしたためとしていたが、裏づけるデータはなかった。そもそもコメの量が不足していて値上がりした可能性がある。

現段階でコメの価格が落ち着いていくと考える消費者は少ないと思います。皆さん本当に大変な思いをされて日々生活をしています。
政府はどうするつもりでしょうか。

コメ農家さんに強制的にコメの増量を支持しても自然相手のお米作りでは政治家の声で何とかなるものでもありません。
コメが余ったなら寄付したり、外国へ輸出したりしたら良かったのに減反政策なんか長年続けてきたからこそのこの事態。
誰の責任かは明確です。

今現在、米で苦しんでおられる国民は忘れないようにしましょう。
広告——————–