広告
月額99円から。WordPressも簡単にインストールできるレンタルサーバー |
——————————————————
生成AI使って「コピペ」、夏休み宿題「使用禁止」 一部の中高「読解力や考える力が養われない」
学校の夏休みが始まり、教員が宿題で生成AIを使った「コピペ」対策に頭を悩ませている。読書感想文などの課題が簡単にできるため「読解力や考える力が養われない」と学校によっては注意を呼びかける。
笑わせようとしてるのかしら?
無理やり学問やらせても読解力や考える力が養われるの?と言う話。
AIを利用することは当然のこと。現代社会にあるコンテンツで利用可能なのだから当然生徒さん達は利用する。
やりたくて夏休みの宿題をするわけでもない。行きたくて学校へ行くわけでもない。そのような子からしたら当然にAIを利用するでしょ。
逆に利用できる便利なコンテンツがあるにも関わらず、それを使用するなと言う方が無理があると思う。
そもそも義務教育でどう仕上げたいの?子供たちそれぞれに特技も得意も異なり、学問が得意じゃない子もいる中で横一線に同じような課題出して、問題解かせて向き不向き関係なく競争させて順位つけてってほんとバカね。がり勉のバカタレがこのような教育システムを構築したのでしょうけど、学問向いてる人間だけでテストして競争でもしたら良いじゃないの。
子供達にはそれぞれの得意があり、その得意を磨き、スキルアップする方がよっぽど義務教育期間の9年間を過ごすには適している。得意を磨くと同時に人間として社会で生きる上での道徳を学べばそれで充分足りる。人間社会なんてそんなもの。
重要なのは、一人一人子供達が楽しい人生、生き甲斐を感じ、日々向上心を持って生活出来る人生が未来にあるかだろうかなのよ。
明治のバカが考えた腐れ学歴社会システムに適当し、学歴を名刺代わりに大企業に入ってなどのポンコツ社会システムを小さな島国がやることで衰退していくに決まってるじゃないの。
日本と言う島国の特色は技。ここに持っている技を見つけ、その技を磨き将来の活躍に繋げる教育プログラムを一人一人に適用させることが何より現代の教育では重要なこと。
AI使うななど、論外。そんなことはどうでも良い話。
問題は根本的な教育カリキュラムよ。
夏休みの宿題って。。。。超終わってる。。。。それをこなしたら将来いくら稼げるの?意味あるの?意味がないと思うことをさせる文部科学省は何?
夏休みだからこそ、子供達は自分の得意をどんどん磨いていって将来の活躍に繋げてほしいものよね。
——————————————————
広告
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─