成長続ける日本のGDP、生活実感との乖離なぜ


広告

月額99円から。WordPressも簡単にインストールできるレンタルサーバー

ドメインずっと無料

——————————————————
成長続ける日本のGDP、生活実感との乖離なぜ 「悪い物価上昇」で、支払い増えても得られるモノ増えず #くらしと経済
昨年日本の名目GDPが、ドイツに抜かれ世界4位となり、「トップ3」から陥落したことが話題となった。来年にはインドにも抜かれる可能性がある。日本の名目GDPは依然増加を続けており、国際的にみればまだまだ豊かな国の一つといえるが、近年は特に物価高が家計を圧迫し、株価は乱高下し、歴史的円安の影響も尾を引く。経済成長を続ける国にいながら、私たちひとりひとりの生活における豊かさは感じにくい。統計上の数値と生活実感の乖離はどうして生まれているのか。

超単純なことよね。
これはがり勉を価値があると言う社会システムをフランスからパクってきたことが原因。

がり勉と言うのは、デスク上、卓上で物事を考え答えを出すだけ。
実際の社会と乖離していることは当然のこと。

農水省が最近の米騒動にコメント出していたけど、ボンクラ加減が甚だしい。

農水省担当者
「食の多様化でパンや麺の需要が高まり、米の需要が減っているので、在庫量が156万トンという数字が決して少ないわけではなく、ひっ迫している状況でもない」
スーパーから米が消えた…令和の米騒動? 在庫ひっ迫せずも「巨大地震の備え」影響か

これがすべてを物語っている。GDPでの数字上での達成との実生活での体感と異なる原因。

米は不足していない。逼迫している状況でもないと話す農水省。このボンクラ発言を聞いて、米を買いにスーパーをはしごされたからかなり憤ってると思う。暑い中汗だらだら書いて自転車こいで米を探し回った方もいるのではないかな?

データとして、米の需要は減少している。米の備蓄量も間に合う。だから問題ないと言うことだと思うのだけど、実際にスーパーで米買えない人多く発生していたわけで、一時的に米不足が見られたわけよ。

買い溜めする人がいるから?買い溜めする人間はいつでもどこでも発生する。そのような買い溜めする人も計算に入れて、米の管理をすることが本来の農水省の仕事。そうじゃないと、今回のような米騒動。米がない。あってもバカ高い米が売られる事態に発展する。

このような事態を招いた原因は、データ上だけでしか判断できないがり勉思考。

がり勉がなぜバカなのか。明治の人間達は価値があるってことにしようとしたけど、なぜ役立たずなのか、理由は簡単。

社会オンチ。社会ウンチでも良いかなと思うくらいがり勉ってバカなのよね。

データ上、数字上での答えは立派に出せる。
社会、国民は、人間の行動は、データを時として反する行動を取る。
その行動をも予想して、物事を進めて行かなくてはならない。

特に米に関しては日本では主食でしょ?主役の食品じゃないの?
主役がいないものが成り立つの?何なの?

米の需要も減少してるでしょう。
逼迫もしていないでしょう。

ただ、米が買えない国民が多く発生していることは、農水省の失態。

気温上昇で不作だとか、買い溜めする人が増えたからだとか、今この瞬間に始まったわけではない。

気温上昇はずっと前から温暖化の影響で気候が変動して暑さが増しているし、買い溜めしないで下さいと言っても買い溜めする一定数のバカは必ず発生する。

それを踏まえた上で、米の管理をしなくてはならないのに、データ上で米の需要は減っていて、逼迫していないから良いみたいなコメントを出す農水省は、いらないかな。不要かな。AIに米の管理してもらった方が良いと思う。

いつ何時どんな時でも米不足、米が買えないような状況だけは作らないプログラムを組んで、あとはAIに管理してもらうことで、今回のようなことは回避できる。

農水省の米担当の連中は、データのみで社会の流れ、国民の突発的な動きにはまったく対応出来ない。

これは法律もそうだけど、ほんと国民がどんどん進化していって、がり勉が予測できない行動とっていくから追いつかないわよね。
だからがり勉はバカだっていうの。

問題集解くこと、テストで良い点数とるのと、社会に適用する能力は別物。まったく異なる。センスが試される。

今回の件で、農水省のセンス、ないことが十分に理解出来た。

いらない組織だなと感じる。米部門に関しては、人ではなく、AIに任せた方が、日本の主食、お米が途切れることはないかなと感じる。

おそらくテレビでも米騒動を取り上げたからそろそろ改善されると思う。米がなくて困ってるご家庭の方々は何とか早く米を手に入ると良いなと思う。

とくにお子さんいらっしゃるご家庭なんかちびちゃん達米食べられなくて苦しんでないか心配よね。

GDPも同じことが言えて、、結局数字だけ。
実際、多くの日本国民は生きるに嫌気をさしている。

政治家連中は数字だけ見て、目標数値が達成出来たら良しと笑顔を作る。
国民にとっては意味の無い笑顔なのよね。

米の問題と同じで、データ上で良しとされるもので、すべてが上手くいったと判断するポンコツ政府だから日本は今でも沈没し続けている。

GDPの数字だけ良くなっても、いずれインドにも抜かれる。
抜かれないことがあるとしたら、数字を操作するか何か手を加えない限り無理。

そのくらい、この国の経済は、終わってる。
——————————————————
広告
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─