広告
月額99円から。WordPressも簡単にインストールできるレンタルサーバー |
——————————————————
大阪府立高校、2校で募集停止を決定…定員割れ続く
府立学校条例は、志願者が3年連続で定員割れし、改善の見込みがない高校は再編整備の対象にすると規定。大正白稜高は19年度から6年連続、福泉高は21年度から4年連続で定員を下回ることなどから、府教委は募集停止の判断をした。
少子化の問題もあるでしょうし、高校行く選択をしていくのは今後は大学を出て学歴社会を信じるものか、学が得意で学で食べていこうとするもの、またはスポーツなどのエリートくらいで、それ以外の何も目的もない人たちは高校行こうとも思わなくなるんじゃないかな。
そもそもこんな小さな島国でなんちゃって学歴社会をやったことがこの国の最大の失敗だからね。
この国の特性は、学ではなく、技、国民各々にもって生まれた技を見つけ、それを幼いころから磨き続けることで島国のみならず、世界でも活躍できることになる。
スポーツでもモノ作りでも、クリエイターでも何でも良い。
学じゃないのよ。この国が力を入れるのは、各国民が持っている技術を引き出すシステム。
最近やっとそのような傾向もみられるけど、いまだに学歴名刺だけの社会があるのが終わってるわよね。
今後は、得意で生きていく、世界で活躍する人たちが増えていくと思うし、明治のバカ連中が作った社会システム、教育システムに沿って進路を歩んでいくような人間はさらに減少していくと思う。
学の歴でわかることは、学が得意な人間なんだなということだけで、それ以外にはない。特に優れているわけでもなく、人間としての評価にはならない。学の歴があれば人生を充実したものにできるとも限らない。
自分の得意を如何に早く見つけ、極めることができるか、それが人生を左右する。
誰かが決めた基準で生きていてもそれはいつか限界がくる。
日本の特性などを考慮せず、国際化が何より優先に考え、国際基準にするべく、明治のバカタレどもがフランス人から言われて築いてきた腐れ社会システムの限界がきている。その為、公立などの学校運営など、今後は継続が難しくなっていく。少子化ではあるものの、専門的な学校は継続していきそうな気はするけどね。
——————————————————
広告
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─