広告
月額99円から。WordPressも簡単にインストールできるレンタルサーバー ドメインずっと無料 |
——————————————————
米ファンド、フジ日枝氏の辞任要求 「独裁者が40年近く支配」
フジテレビをめぐる一連の問題で、大株主の米ファンドが3日付で、日枝久・取締役相談役の辞任を求める書簡を送付した。書簡は日枝氏が「取締役会について完全な支配力と影響力を保持している」と主張し、企業統治の「機能不全」を指摘。「なぜ一人の独裁者が40年近くも、この巨大放送グループを支配することが許されてきたのか」とフジ側を厳しく批判している。
正論よね。ダルトンの仰る通り。
日本と言う国は昭和のバカタレどもが大いに乱してくれて、最低な国へとなっている。
潔いひともいるが、永久に優位性保とうと、自身の保身のみを考えての行動がこの国の長老達には共通する。
政治でもそう。二度と得られないであろう現在地を意地でも話すまいと役立たずのじいさんらが牛耳っている。不動産業が調子良いから放送業が赤字でも平気って感じだけど、放送業は廃業となる可能性もあるわよね。
例の女性への人権の件は局が警察へも通報せずに会社内で済ませようとしたこと。
元社長の周りの取締役の連中が誰も激怒していないことなど不思議な点が多すぎる。
普通、コンプラ担当の人に伝えてなくてこれだけが明るみに出たらコンプラ担当の人はもっとブチギレしても良いのになぜ普通に冷静にいられるのかが不思議でならない。元社長の周りの連中は週刊誌で今回の件を知ったと言うけど、なぜ事前に話してくれなかったんだ!?と激怒する者は一人もいなかったのかしらね?
何もかもが終わってる。
不動産業が好調だから局の赤字は問題ないと言う感じもストレスを感じる。
お金あってもこのような企業は時代に淘汰されると思う。
——————————————————
広告
格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─