![]() |
![]() |
——————————————————
立憲・枝野元代表「減税ポピュリズムは別の党へ」 消費減税論を牽制
枝野氏は、昨年の代表選で決選投票に残った自身と野田氏が現金給付と税金控除を組み合わせた「給付付き税額控除」の導入をそろって訴えたことを引き合いに「党としての決着はついている」と主張。「税金だから安い方がいいに決まっている。でも借金でやったら次の世代にツケを回すことになる。無責任なことを無責任に言ってはいけない」と語り、減税論への批判を展開した。(宮脇稜平)
未だに国家の赤字を借金として発言すること自体終わっていると思います。
イイでしょう。この政党のように、緊縮財政を支持する連中には、消費税25%の世の中でもらいましょうよ。
マイナンバーで緊縮財政を支持と言う記録を残して、買い物するたびに緊縮財政派の国民のみ消費税25%いただく法案をさっさおく提案しましょう。提出し、成立させましょう。
こんな頭の悪い政党に今後も偉そうにされるわけにはいきません。
今、経済で苦しんでる方々、選挙へ行きましょう。
積極財政派の政党に投票しましょう。
——————————————————
広告
——————————————————