自民党総裁選は前倒しされるのか、前倒しの実現可能性と総裁選スケジュール



——————————————————
自民党総裁選は前倒しされるのか、前倒しの実現可能性と総裁選スケジュール #エキスパートトピ
「総裁選前倒し」が決まるまでには手続きの観点から数週間はかかると考えられ、秋の臨時国会に向けて内閣支持率がどの程度回復しているかや、ポスト石破の動きなどから、早ければ9月中旬以降に総裁選への具体的な動きが見えてくるものと考えられます。

別にゲルゲール氏がずっと総理のままで良いのではないでしょうかね。彼が自民党を崩壊に追いこんでくれたら良いのではないかなと思います。

自民党から保守派とされる積極財政はを一掃しようとしてるようにしか見えないので、やっと戦後からの従属政治よろしく政党が終わるのだなと嬉しく思います。立憲もそうですが、これまでの既成政党、政治家はこれからの政治には不要です。

国民が求めているのは従属政治のようななんちゃってではなく、日本人の為の政治を進めてくれる政治家、政党を求めていますので、これまでの政党、政治家は不要です。一般人で生きてください。
税金の無駄です。国民の人生を無駄にしてしまうような人間たちに権力を与える必要はありません。
——————————————————
広告



——————————————————