インドに「10兆円民間投資」目標 首脳会談で確認へ



——————————————————
インドに「10兆円民間投資」目標 首脳会談で確認へ 安保協力宣言の改定も調整
日本政府はインドに対して今後10年間で10兆円の民間投資目標を新たに設定することが分かりました。

元々オタクの人間を国のトップに備えるなんてことをするからこのよう外に優しく内に厳しくの腐れ昭和の内弁慶政治が未だに繰り返されると思います。

この連中を支持してる人間たちの責任ですよ。インドとの関係性強化は必要でしょう。ただ、選挙で減税を主張する政党が台頭した選挙結果が出ました。
そしたらすぐに減税に動かなくてはならない。

ゲルゲールが続ける辞めるよりも日本国民の民意を無視する姿勢はやはりこの連中では今後日本国民は幸せになりません。

なぜ、インドに対して、代替財源は?と言葉が出ないのか。財政がぁ~と発しないのか。お金ないのですよね?ギリシャより悪いとおにぎりゲルゲールが述べてましたよね?またですか。

このような政党、政治家連中は一掃しなくてはいけません。
早くゲルゲールがヤケ起こして解散総選挙へ突入してくれることを期待したいです。
——————————————————
広告



——————————————————