赤沢氏 米国産コメ いざというとき主食用米に転用できる割合を増やすなど



——————————————————
赤沢氏、関税で共同文書求めず 81兆円の対米投資で出資は1~2%
日本は米国産コメの輸入の拡大について主食用でないと説明しているが、赤沢氏は「食料安全保障を考える時代だ。飼料用米などに使われる中で、いざという時は主食用米に転用できる割合を増やすなどいろんなことを考える」とも述べた。

ニオイがキツイパサパサしたお米なんか緊急用でも食べられるわけがない。炊いたらすぐに食べきらないと保存なんか出来たものじゃない。そのような質の悪いアメリカ産のお米を輸入拡大するなら、それを決めた政治家がアメリカ産の米を一生食べ続けて下さい。

日本国民は、日本の農家さんがつくった質の高い米を食べていきますので。
——————————————————
広告



——————————————————