おぼろげ46、総裁選出馬の意向固める



——————————————————
小泉進次郎氏、総裁選出馬の意向固める…高市早苗氏は岸田前首相に「出馬する方向で考えている」
自民党の小泉進次郎農相(44)は党総裁選(22日告示、10月4日投開票)に立候補する意向を固めた。複数の陣営関係者が明らかにした。週末にも選挙区(衆院神奈川11区、横須賀、三浦両市)の支援者らに伝え、来週に記者会見を開き、表明する方向で調整している。小林鷹之・元経済安全保障相(50)は11日、記者団に「総裁選に臨む覚悟を固めた」と述べ、出馬する意向を表明した。

おぼろげ46は空気が読めない。自分をわかっていないと言われていますが、彼なりに考えて、もうラストチャンスかも知れないと踏んだかも知れません。

何をどう考えても今のタイミングで質問には感想文をと回しに父親のしゃべり方を真似した口調で話すだけで、議論の軸となるものを捉えきれないような人間に総理大臣は務まるはずもありません。それは自身でも理解はされていると思います。

しかしながら政権与党として、今後、見込みがない。将来性も全くないような政党に成り下がってしまったことは、いくらボンボン育ちのチャランポランと言えども理解は出来てるはず。

その上で、今回のチャンスを逃したらもう二度と総裁選と言うものに参加できなくなるという判断だったと思います。あと、ガースーのツルンの一声。ゲールさんの支持表明などもあったのでしょうかね?よくわかりませんが、いずれにしましても、今回、おぼろげ46が総裁選に出馬するという決断は、ラストチャンスで戦略も何にもない。
只々、思い出づくりと言う印象を受けます。

おぼろげ46、センター取れるように頑張って下さい。
心から、応援していません。m(_ _)m
——————————————————
広告



——————————————————